腰痛の方必見!ベッドと布団のメリット|大和市高座渋谷で口コミ1位の整骨院

装飾
受付時間

スタッフブログ

腰痛の方必見!ベッドと布団のメリット

腰痛になりにくい寝具の選び方

柔道整復師 按摩指圧マッサージ師 高座渋谷ポポの木整骨院院長:大岡 統

最終更新日:2024/04/20

‹目次›

 

もう腰痛に悩まない! 専門家が教える、自分に合った寝具の選び方

良質な睡眠を求めるなら、適切な寝具の選択が不可欠です。

特に、腰痛を抱える人にとっては、寝具の選び方がさらに重要になります。

 

まず、適切なマットレスを選ぶことが肝心です。

使っている寝具はどのような物なのか?腰が痛くならないか?寝心地は?

 

硬すぎるマットレスは腰に圧力をかけ、柔らかすぎるものは背骨のサポートを欠きます。

 

次に、枕の選択も重要です。首と背骨の自然な曲線を保つために、適切な高さや硬さの枕やクッションを選ぶことが必要です。横向きで寝る場合は、膝を曲げて背中を支えることも効果的です。

 

また、寝具の清潔さも見逃せません。

古くなったマットレスや枕はサポート性が低下し、腰痛を引き起こす可能性があります。

定期的な寝具の交換や洗濯を心掛けましょう。

 

睡眠姿勢の改善も大切です。

横向きで寝る場合は、膝を曲げたり背中に枕を置いたりして、腰にかかる圧力を軽減する寝姿勢ができます。

 

総合的に、腰痛を軽減するためには、適切なマットレスや布団、枕を選ぶこと、寝具の清潔さを保つこと、そして適切な睡眠姿勢を取ることが不可欠です。

 

そのため、これらのポイントを意識して寝具を選ぶことで、快適な睡眠環境を構築し、腰痛から解放される体をつくることができます。

 

そして眠りの質も向上し、快眠となり、朝起きた時の疲れも軽減されていきます。

 

腰痛の方が適切な寝具を選ぶポイントなど詳しく解説し、紹介していきます。

 

腰痛と寝具:ベッドと布団の比較

腰痛の原因

腰痛の原因は様々ですが、寝具が大きく影響している場合があります。

自分に合わない寝具は、腰に負担がかかってしまうため腰痛を悪化させてしまいます。

 

詳しく説明すると、寝具が腰痛に影響を与える主な理由は、サポートが適切さや姿勢の維持に関係しているからです。

適切な寝具を使っていない場合には、身体の自然な曲線に沿ったサポートが足りず、脊椎や関節に余分な圧がかかっている可能性があります。

また、寝具が硬すぎる場合は、身体の自然な曲線が乱れ、筋肉や関節が緊張してしまうことがあります。

逆に、寝具が柔らかすぎる場合は、身体が沈み込みすぎ、背骨の正しいアライメント(位置)が維持されない可能性があります。

その結果、寝ている間に腰や背中に痛みや不快感が生じることがあるため、適切な寝具を選択することも、腰痛の予防や軽減に重要です。

合わない寝具が腰痛に影響?

ベッドと布団のメリット・デメリット

ベッドと布団のメリット・デメリット徹底比較

項目 ベッド 布団
サポート性・構造・厚み・層 腰や背中をサポートする設計 自然なカーブに沿った形を取る
腰への負担 比較的少ない 場合によっては大きい
調整可能性 硬さや高さを調整可能
寝起き 場合によってはつらい
寝返り 打ちやすい やや打ちにくい
空気循環・通気性 下からの空気循環が効果的 湿気を吸収しやすく

湿気やカビの発生が可能

コスト・価格 高価 手頃な価格
持ち運びの

難しさ

大きくて重いため

移動や交換が困難

比較的持ち運びや収納が容易

腰痛に良いベッド・布団の選び方

ベッド

  • 硬めのマットレスを選ぶ
  • ご自身の身体に合わせたサイズ
  • 自分に合った枕を選ぶ
  • ベッドフレームの高さも考慮する

布団

  • 敷布団は硬めのものを選ぶ
  • 敷きパッドやマットレスを重ねて調整する
  • 掛け布団は重すぎないものを選ぶ

腰痛に良いベッドや布団を選ぶ際には、いくつかのキーワードに注目することが重要です。自分の体に合った適切な硬さとサポート性のあるベッドや布団を選ぶことがポイントです。反発力の強さが体のフォームを整えてくれます。

自分の体に合った硬さやサポート性のあるベッドや布団を選ぶことが肝心です。

 

次に、状態を確認しましょう。古くなったり、変形しているベッドや布団は耐久性が減り、腰痛を悪化させる可能性があります。

厚さも重要な要素です。適度な厚さのベッドや布団選びをすることで、腰や肩への圧力を軽減できます。

フィット感も重要です。体のカーブにフィットするベッドや布団は、腰のサポートに効果的です。

さらに、腰痛対策として、素材も考慮すべきです。

体圧を分散し、適切なサポートを提供する素材を選ぶことが大切です。

例えば、マットレスや布団には、圧を分散するためのメモリフォームやラテックスなどの素材があります。

総合的に、腰痛を軽減するためには、適切な硬さや厚さ、フィット感のあるベッドや布団を選ぶことが重要です。

また、素材にも注目し、腰への負担を最小限に抑える対策を行いましょう。

良い寝具の選び方

体験談(レビュー)

腰痛とベッドの体験談

私は3年前から腰の痛みを感じる様になり、自分に合う寝具を見つけるのに苦労しました。よく、腰痛を軽減するのには硬いマットレスがいいとおすすめされていたので、ベッドに硬めのマットレスにして試してみました。でも、私にとっては逆効果だったようで、腰が固くなって、朝起き上がる時に以前よりも痛みがひどくなってしまいました。なので、中硬度のマットレスにしてみたのですが、効果はなく。最終的に硬さや高さを調整可能なベッドを見つけ、快適に眠ることができるようになりました。以前より、心も体も健康になった気がします。

患者様の体験談

腰痛と布団の体験談

数年前から腰痛に悩んでいました。それだけでなく、眠れない日も多く、自分にあった枕を探すといいと言われたので、枕から模索していました。最初は枕だけしか考えていませんでしたが、それでは効果がありませんでした。色々な睡眠グッズを購入して、布団も試してみることにしました。私の腰痛には柔らかい布団がよいということがわかりました。

寝づらさや起きる時の腰痛もラクになり、快適で十分な睡眠を取れている実感があります。ですが、布団は床に置くと通気が悪く、湿気やカビにも注意しなくてはいけません。敷布団・掛け布団のカバーやシーツもこまめに洗濯し、しっかり通気できるようすのこを入れるなど、定期的な掃除や洗濯、風通しに気をつけ手入れをしています。人生において睡眠の大切さもわかった様な気がします。

毎日使う寝具だからこそ、体への負担を軽減しつ

これらの体験から、腰痛と寝具の関係は個人によって異なることがわかります。

それぞれの体型や好みに応じて、最適な寝具を選ぶことが重要です。

 

注意点

寝具を変えてもすぐに効果が出ない場合があります。

自分に合った寝具を見つけるには、実際に試してみる事が大切です。

腰痛がひどい場合は、医師に相談しましょう。

寝具別注意点

ベッドの注意点

〇適切なサポートを提供するベッドを選ぶ

 硬すぎたり柔らかすぎるベッドは腰痛を悪化させる可能性があります。

身長や体重、日頃の癖などを考慮して自分に合ったベッドを探してみましょう。

〇ベッドの寿命を考慮する

ベッドの寿命は一般的に8〜10年です。

古くなったベッドはサポート性が低下し、腰痛を引き起こしたり悪化させる可能性があります。

 

布団の注意点

適切な硬さを選ぶ

 布団の硬さは柔らかすぎても硬すぎても腰に負担がかかります。

個々の体型や好みに応じて、適切な硬さの布団を選ぶことが重要です。

 

湿気とカビやダニの予防

敷布団は湿気を吸収しやすいため、定期的に掃除や風通しを行い湿気対策を行う必要があります。

特に梅雨時期等はカビも発生しやすく非常に危険です。

 

医師の助言を求める 

慢性的な腰痛がある場合、医師や理学療法士に相談し、適切な治療方法や適切な寝具の選択についての助言を求めることが重要です。

▲詳しい腰痛に関する情報はこちら▲

まとめ

一概にベッドが腰痛に良いとは言えません。一番大切なことは自分に合った寝具を選ぶことです。

上記の情報を参考に自分に合った寝具を見つけて、腰痛の改善を目指しましょう。

ご自分の体型や好みに応じて適切な寝具を選ぶことで、日々の生活をより良いものにしていきましょう!

寝具選びは自分に合ったものを