ストレートネックの改善ストレッチ&整体と姿勢の関係|大和市高座渋谷で口コミ1位の整骨院

装飾
受付時間

スタッフブログ

ストレートネックの改善ストレッチ&整体と姿勢の関係

【整体と姿勢】
こんにちは! 大和市高座渋谷「ポポの木整骨院」です。
今日はストレートネックについておはなしします。

最近若い人たちに肩こりや首の痛みで整骨院に来られる方が増えています。
その原因の1つに、スマートフォンによるストレートがあります。

ストレートネックとは、どんな状態のことをいうのでしょうか?
正常な首の骨が緩やかなS字カーブを描くのに対し、首の骨がまっすぐストレートになっ
た状態のことを言います。

原因は、猫背の姿勢でパソコンやスマートフォンを長時間、前屈みの状態でいると頭を
支える首に大きな負担をかけ、首のカーブが次第に失われてしまいストレートネックにな
ってしまいます。

ストレートネックをそのままの状態にしておくと、首や肩などに痛みが出てきます
が、重症化すると、手や腕に痛みやしびれが発生することがあります。

では、ご自分でできる簡単な予防法をご紹介いたします。
1 パソコンやスマートフォンを長時間使用することを避けます。お仕事などでどうして
も避けられない場合は、30分ごとに休憩をして、姿勢を変えたり、首を回したり、ス
トレッチをして凝りを解すようにしましょう。
2 姿勢は猫背にならないようにし、骨盤を立てて座ります。
また、パソコンの画面と目線が合うようにパソコンの高さを工夫しましょう。

次に、ストレートネックを改善させるために簡単なストレッチを紹介いたします。

Ⅰ:①右手で左側頭部に手を当て首を横に倒します。

②次に、頭を斜め前に捻り、首を後ろに倒します。

③その状態で身体を前後左右に揺らします。

④反対側も行います。

 

Ⅱ:①両腕を上に伸ばし、頭の上で右手を左の肘をおさえます。

②背筋を伸ばし、身体を右に倒します。

③その体制で10秒キープします。

④反対側も行います。

 

ストレートネックは、ストレッチなどでも一時的に緩和しますが、根本的な原因は、
猫背や骨盤のゆがみから発生しているため、姿勢のゆがみを専門院で矯正することを
お勧めします。

ポポの木整骨院では、姿勢のゆがみを写真に撮って分析し、ご説明させていただきま
す。
ポポの木の整体は、ソフトで安全な施術法で骨格を整えていきます。