スタッフブログ
巻き肩を整体で改善!猫背や姿勢について効果についてセルフケアも詳しく解説。
巻き肩とは?その原因と症状について
巻き肩とは、肩が前方に巻き込むように丸まっている状態を指します。
巻き肩は、肩が前に出て背中が丸まるため、猫背のような姿勢になります。
巻き肩になると肩こりや首の痛みが生じやすく、肩甲骨周りの動きが制限されるため、肩が重く感じたり、頭痛が起こることもあります。
主な原因と症状
- デスクワークやスマホの使用:長時間、前かがみの姿勢を続けることで肩が前に引っ張られ、筋肉が硬直しやすくなります。
- 運動不足や筋力低下:肩周りや背中の筋肉が弱くなると、肩甲骨が正しい位置に戻らなくなり、巻き肩を引き起こします。
- 日常生活での姿勢:無意識のうちに悪い姿勢をとっていると、巻き肩のリスクが高まります。
巻き肩のメカニズム
巻き肩とは、肩が前方に巻き込むように丸まっている状態を指します。
巻き肩は、肩が前に出て背中が丸まるため、猫背が原因です。
メカニズムは以下になります。
1. 筋肉のアンバランス
- 胸の筋肉が硬くなって縮んでいる
- 背中の筋肉が使われなくなって伸びている
このアンバランスこそが、巻き肩の最大の原因と言えるでしょう。
例えば、長時間のパソコン作業やスマホの使いすぎで、常に前かがみの姿勢を続けていると、胸の筋肉は縮こまった状態が続きます。
すると、筋肉は柔軟性を失い、硬くなってしまいます。
この硬くなった胸の筋肉が、肩を内側に引っ張り、巻き肩を招いてしまうのです。
一方、背中の筋肉は、姿勢を維持するために重要な役割があります。
しかし、デスクワークなどで長時間座りっぱなしだと、背中の筋肉はあまり使われず、弱くなってしまいます。
その結果、肩甲骨を後ろに引く力が弱くなり、肩が前に丸まりやすくなってしまうのです。
正しい姿勢は、
- 胸の筋肉が前方と外に伸びて、肩甲骨を内側の筋肉で寄せて下に引き下げ、筋肉は縮んで適度に緊張している状態です。
- そして腹筋は適度に収縮していて、骨盤が前傾して反り腰にならないようにします。
つまり、巻き肩を改善するためには、
- 硬くなった胸の筋肉をストレッチで伸ばす
- 弱くなった背中の筋肉が働くようにする
この両方が大切になります。
巻き肩を放置するデメリット
- 肩こりや頭痛の悪化
- 肩や胸の張りが強くなり、呼吸が浅くなる
- 美容にも影響がでる
日常生活に支障が出ることもあるため、早めに対策を講じることが大切です。
エクササイズ
ポポの木整骨院に巻き肩でお悩みで来られた方に実際に指導して効果が高いエクササイズを紹介します。
患者様から巻き肩と肩こりが改善されたと喜ばれているエクササイズです。
- 肘を軽く曲げ、手のひらを前に向けた状態で、肘を外側に回すように意識ます。そのまま肩甲骨を背骨に近づけるように意識しながら、胸を張るようにします。この時、肩甲骨周りの筋肉が軽く収縮しているのを感じ取ってください。
- 腹筋はやや力をいれて前方に行かないようにします。
- 脚は真っすぐにしてふとももも伸ばした状態にします。
- この状態で肩を前後10回ずつ回しましょう。
日頃から、ストレッチや筋トレなどで筋肉のバランスを整え、巻き肩を予防・改善していきましょう
巻き肩に整体は効果があるのか?
巻き肩の改善において、整体は効果的なアプローチとされています。
ここでは、整体による巻き肩の改善方法やそのメリットを詳しく説明します。
整体の効果とメリット
- 全身のバランスを整えることによる効果
整体は、体全体のバランスを整えることを目的とした施術です。肩甲骨周りの筋肉をほぐすだけでなく、背中や骨盤の歪みを調整することで、自然な姿勢に戻すサポートを行います。体の歪みが改善されることで、巻き肩だけでなく、肩こりや首の痛みの軽減にもつながります。 - 自然治癒力を高めるサポート
整体では、血流やリンパの流れを促進する施術を行い、体の自然治癒力を高めます。巻き肩の改善によって血流が良くなると、肩周りの筋肉の緊張が和らぎ、疲労感が軽減されることもあります。これにより、日常生活での不調も次第に減少します。 - 自宅でできるセルフケアのアドバイスが得られる
整体では、施術の一環として自宅でできるストレッチや姿勢の改善方法も教えてもらえることが多いです。たとえば、「肩甲骨を寄せるストレッチ」や「背中を伸ばす体操」を日々の習慣に取り入れることで、整体の効果を持続させることができます。
実際の成功例
- Aさんは、週1回の整体施術を3ヶ月間続けたことで、肩甲骨の可動域が広がり、肩の位置が正しい位置に戻りました。
施術と並行して毎日ストレッチを実施した結果、肩こりも大幅に改善しました。
- Bさんは整体とセルフケアを組み合わせたことで、長年悩んでいた首と肩の痛みが軽減し、仕事中も快適に過ごせるようになりました。
整体と整骨院の違い:巻き肩改善にはどちらがいい?
整体と整骨院はよく似たサービスに思えますが、目的や施術内容に違いがあります。
以下に比較表を用意しましたので、どちらが自分に合っているかを確認しましょう。
項目 | 整体 | 整骨院 |
---|---|---|
施術内容 | 体の歪みを整え、全身のバランスを調整する。手技を中心に筋肉や骨格を調整。 | 捻挫・打撲・挫傷などの外傷に対する治療。筋肉や骨の矯正、テーピングなども使用。 |
目的 | 姿勢改善やリラクゼーションを目的とする。 | 外傷の治療や痛みの軽減、機能回復を目的とする。 |
保険適用 | 適用されない(全額自己負担)。 | 急性の外傷(捻挫・打撲・挫傷)に対しては保険が適用される。 |
対象者 | 肩こりや腰痛、姿勢改善を希望する人。 | 交通事故やスポーツでの怪我など、急性の外傷がある人。 |
費用目安 | 3,000円〜8,000円/回(保険適用外) | 数百円〜2,000円程度/回(保険適用時) |
巻き肩の症状が姿勢の悪さや筋肉の硬直からくる場合は、整体が適していますが、強い痛みがある場合や急性の外傷がある場合は、整骨院が適していることがあります。
巻き肩の施術は保険が適用される?
整体での巻き肩の施術には、基本的に保険が適用されません。
整体は姿勢改善や体のバランスを整えるための施術とされているため、医療行為とはみなされないからです。
一方で、整骨院では保険が適用されるケースもありますが、適用されるのは捻挫や打撲などの急性の外傷のみです。
慢性的な肩こりや巻き肩には、整骨院でも保険が適用されないことが多いです。
治療の前に保険適用の可否について、整骨院のスタッフと事前に相談しておくことをおすすめします。
猫背は整体で治せるのか?巻き肩との違いについて
巻き肩と猫背は原因は同じですが、それぞれ異なる問題です。
巻き肩と猫背は、どちらも姿勢の崩れに関連した問題ですが、それぞれ異なる特徴があります。以下で、それぞれについて詳しく解説します。
猫背とは?
猫背とは、背中が丸まり、首が前に突き出た姿勢を指します。背中全体が丸くなり、肩甲骨が外側に広がることが特徴です。デスクワークやスマホを長時間使う人に多く見られます。
- 姿勢の特徴: 背中が丸くなり、首が前に突き出る形になるため、背筋が伸びにくい状態になります。
- 症状: 肩や首のこり、背中の張り、頭痛などが生じやすいです。また、深く呼吸しにくくなることもあります。
- 原因: 長時間の前傾姿勢(パソコン作業、スマートフォンの使用など)が主な原因です。また、筋力不足や柔軟性の低下も猫背を引き起こします。
巻き肩とは?
巻き肩とは、肩が前方に巻き込むように前に出ている姿勢のことです。この姿勢では、肩が内側に入り、胸が圧迫される形になります。猫背と一緒に見られることが多いですが、巻き肩は肩そのものの位置に焦点を当てた状態です。
- 姿勢の特徴: 肩が前に出て、胸が閉じた状態になります。肩甲骨が外側に開き、肩が内側に巻き込むような形をとります。
- 症状: 肩や胸の前面の筋肉が硬くなり、肩甲骨周りの筋肉が弱くなるため、肩こりや胸の圧迫感が生じることがあります。また、腕を上げにくくなることもあります。
- 原因: 巻き肩の原因も、長時間のデスクワークや前かがみの姿勢、胸の筋肉(大胸筋)の硬さなどが挙げられます。また、肩甲骨周りの筋力不足も関係しています。
猫背と巻き肩の違いと関係性
共通の原因として、長時間の前傾姿勢やデスクワーク、スマホの操作などが挙げられますが、それぞれ異なる部位に影響を与えます。
- 猫背では、背中や首の位置が主に変わるため、首が前に突き出たような状態になります。
- 巻き肩は、肩の位置が変化することに焦点があり、肩が内側に巻き込むことで胸が狭くなります。
以下に巻き肩と猫背がお互いに影響しあい、悪循環を引きおこしていることについて表にして説明します。
要素 | 巻き肩が猫背を引き起こす場合 | 猫背が巻き肩を悪化させる場合 |
---|---|---|
メカニズム | 肩の前側の筋肉が収縮し、胸が縮むことで背中が丸まり猫背になる | 猫背の姿勢が続くと、肩甲骨が前に引っ張られ、肩が内側に巻き込まれやすくなる |
影響 | 胸の筋肉が硬くなるため、深い呼吸がしにくくなり、肩周りの筋肉に負担がかかる | 肩甲骨の位置が正常に戻らないため、肩こりや肩の可動域が制限されやすくなる |
結果 | 背中が丸まることで首や肩の負担が増し、猫背が固定化される | 巻き肩が固定され、胸がさらに圧迫されるため、姿勢の改善が難しくなる |
相互の影響 | 巻き肩が悪化することで猫背も進行しやすくなる | 猫背が改善しない限り、巻き肩の改善も難しい |
巻き肩の主な原因 | 説明 |
---|---|
姿勢の悪い習慣 | 長時間のデスクワークやスマホの使用で、無意識に背中が丸まる状態になる |
骨盤の歪み | 骨盤の歪みにより背骨の正常なカーブが崩れ、背中が丸まりやすくなる |
筋力不足 | 体幹や背中の筋力が不足することで、正しい姿勢を維持できず猫背になる |
ストレス | 精神的なストレスによって筋肉が緊張し、姿勢が崩れる原因となる |
病気 | 脊椎側弯症など、特定の病気によって背中が丸まりやすくなる |
改善方法
プロの施術:整骨院や整体院での施術(猫背矯正や肩甲骨はがし、骨盤矯正など)
姿勢矯正:普段の姿勢を正す。
運動:筋トレ:肩甲骨を動かす運動や背筋、胸の筋肉トレーニング
ストレッチ:背中や胸を伸ばすストレッチなど
整体の効果
整体では、猫背と巻き肩の両方を改善することが可能です。肩甲骨や背中の筋肉をほぐし、姿勢を正しく矯正することで、自然と正しい姿勢を保つことができるようになります。
そのためには、猫背矯正や肩甲骨はがしで筋肉をゆるめ、骨盤矯正で姿勢を正すのが効果的です。
また、背中を伸ばすストレッチや、肩甲骨を動かす運動を併用することで、日常生活でも改善を進めることができます。
当院では、猫背矯正、肩甲骨はがし、骨盤矯正といった施術を得意としています。
それぞれのお悩みに合わせて、効果的なアプローチを行い、正しい姿勢の維持をサポートします。
姿勢の改善によって、肩こりや腰痛などの悩みも軽減できるため、多くの方にご満足いただいています。
まとめ
巻き肩の改善には整体が効果的です。
整体は、全身のバランスを整えながら、肩周りの筋肉をほぐし、正しい姿勢へと導きます。
整骨院との違いを理解し、自分に合った治療方法を選ぶことが大切です。
また、整体とセルフケアを組み合わせることで、長期的に改善を維持することができます。
この記事を通じて、巻き肩の改善に向けた知識が深まり、自分に適した施術を見つける手助けになれば幸いです。
整体を考えている方や、セルフケアに挑戦したい方に、ぜひこの記事を友人にもシェアしてください。
Q&A
Q1: 整体院ではどのように肩や巻き肩の悩みを解消できますか?
A1: 整体院では、肩や巻き肩の悩みに対して、肩甲骨周りの筋肉をほぐす施術や姿勢矯正を行います。
個々の身体の状態に合わせて、根本的な原因にアプローチし、痛みの緩和や姿勢改善を目指します。
セルフケアのアドバイスも提供するため、日常生活でも継続的なケアが可能です。
Q2: 予約はどのように取ることができますか?
A2: 予約は、電話やウェブサイトから簡単に行うことができます。
当院では、お客様の悩みや希望に合わせた施術時間を確保するため、事前予約を推奨しています。
特に初回のご利用時には、カウンセリングを含めた時間をしっかり取るため、余裕を持ったご予約をお願いします。
Q3: 整体で猫背や巻き肩の改善はどれくらいの通院が必要ですか?
A3: 通院頻度は個人の状態により異なりますが、一般的には週1〜2回の通院が効果的です。
改善を実感するには、約1〜3ヶ月ほど継続的に通うことをおすすめしています。
初回カウンセリングで、担当施術者が最適な通院計画をご提案します。
Q4: 整体の料金はどのくらいかかりますか?
A4: 当院の整体料金は、施術内容により異なりますが、1回あたり5,000円〜8,000円程度が目安です。
また、施術の効果を持続させるためのホームケア指導も含まれています。
詳細な料金メニューについては、ウェブサイトの料金一覧ページまたはお問い合わせください。
Q5: 猫背や巻き肩の施術は保険適用されますか?
A5: 猫背や巻き肩の矯正に対する整体施術は、基本的に保険適用外となります。整体は医療行為ではなく、リラクゼーションや姿勢改善を目的とした施術のため、全額自己負担となります。
ただし、急性の痛みや外傷の場合は、整骨院で保険が適用されることがありますので、事前にお問い合わせください。
Q6: 大和市でのアクセス方法について教えてください。
A6: 当院は大和市に位置し、最寄り駅から徒歩5分の場所にあります。アクセスしやすい立地で、忙しい方にも通いやすい環境です。
詳しい地図やアクセス方法については、ウェブサイトのアクセスページをご覧ください。
Q7: 自宅でできるセルフケアはありますか?
A7: はい、当院では猫背や巻き肩の改善に役立つセルフケア方法も指導しています。
例えば、肩甲骨を動かすストレッチや、背中を伸ばす簡単なエクササイズを取り入れることで、日常的に姿勢を改善することが可能です。
具体的な方法については、施術後にアドバイスをいたします。
Q8: 当院の特徴や強みについて教えてください。
A8: 当院の特徴は、豊富な実績と専門知識に基づいた施術と、個々の悩みに寄り添ったカウンセリングです。
肩や巻き肩の改善を目指すお客様に対して、丁寧な施術を提供し、痛みの根本から解消することを目指しています。
また、リラックスできる空間作りにもこだわり、心地よい時間を過ごしていただけるよう努めています。
Q9: 施術時間や営業時間について知りたいです。
A9: 施術時間はお客様の悩みに合わせて30分〜60分が基本となります。
当院の営業時間は平日10:00〜22:00、土も営業しておりますが、定休日は日曜日です。詳細な時間については、事前にご確認いただければ幸いです。
Q10: 五十肩やぎっくり腰の施術も対応していますか?
A10: はい、当院では五十肩やぎっくり腰の施術にも対応しています。
肩や腰の痛みが日常生活に支障をきたしている場合、早めの施術で痛みを和らげることが可能です。
お客様一人ひとりの症状に合わせた施術を提供しますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
猫背や巻き肩の改善についてもっと詳しく知りたい方、大和市で整体をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
当院では、個々の症状に合わせた施術や自宅でできるセルフケアのアドバイスも行っております。
お問い合わせ方法
- 電話: 046-267-1130
- 住所: 大和市渋谷5-37-9 102 ekinia 102
お悩みやご質問に、専門スタッフが丁寧にお答えします。初めての方も安心してご連絡ください。お待ちしております!