症状別メニュー|大和市高座渋谷で口コミ1位の整骨院

装飾
受付時間

症状別メニュー一覧

五十肩・四十肩

肩が痛く腕が挙がらない

洋服の着替えが痛くて困難

夜間、肩の痛みで起きてしまう。

手を後ろに回わせない

冷え症

こんなお悩みありませんか?こんな生活送ってませんか?

・手が冷たい

・脚が冷たい

・手足が冷たい

・ 下腹部が冷たい

・全身冷えやすい

 

背部痛

・背中をひねると、背中が痛む

・呼吸をすると痛む

・背中を曲げると痛む

・猫背になってしまう

・背中をそらすと痛む

 

脊柱管狭窄症

・腰を後ろにそらすと下肢が痺れる

・歩行時、下肢が痺れる

・立っているのが辛い

・前かがみになると痛みが緩和する。

股関節痛

・朝起きると急に股関節が痛くなった

・歩くまたはランニングで痛みがでるようになった

・重量物を持ち上げた時股関節が痛くなった

・いつも股関節が痛い

・ひょっとした動きで股関節が痛くなる

そのお悩みポポの木整骨院にお任せ下さい。

ストレートネック

・首や肩が凝る

・背中が凝る

・猫背になってしまう

・手や腕がしびれることがある

・頭痛や片頭痛をもっている

外側上顆炎(テニス肘)

・物を握るの肘の外側が痛い

・手を開くと肘の外側が痛い

・家事やお仕事をしている時痛い

・肘が痛くてペットボトルの蓋があけられない

内側上顆炎(ゴルフ肘)

・スイングすると肘の内側が痛む

・肘の内側の出っ張っている骨を触ると痛む

・力をいれると痛む

・整形外科でゴルフ肘と診断さてた

・指の動きが悪い

ばね指

・指が腫れている。

・指が変形している。

・指がうごかしずらい。

・無理やり動かすとカックンと跳ねるような動きをする。

膝の痛み

・膝関節が痛くて長く歩けない

・膝関節が痛くて立ち上がるのが辛い

・階段の昇降りが辛い

・脚の長さが違う

・正座ができない

 

胸郭出口症候群

・手をあげるとしびれる。

・重い物をもちあげると手がしびれる。

・首を傾けると手指がしびれる。

・病院で胸郭出口症候群と診断された。

手根管症候群

・手指が痺れる

・起床時にゆびが痺れる、痛む

・指の感覚が鈍くなっている

・指に力が入りずらい

ぎっくり腰

  • 重いものを持ち上げる瞬間に腰に痛みが生じた
  • 腰の痛みで立つ、座る、寝返りを打つなどの動作ができない
  • 腰の痛みで靴下やズボンを履く動作ができない
  • 腰が固まってしまい、ゆっくりとした動作しかできない
  • 見るからに骨盤が歪んでいる

むくみ

・足がむくむ

・ふくらはぎが浮腫む

・すねを押すと押したあとが残る

・ふくらはぎや太ももが太い

肩こり

☑首と肩の付け根が痛む

☑慢性的に肩に重みを感じている

☑肩が凝っているが、どうして良いかわからない。

☑酷くなると吐き気や頭痛が生じるが、病院の検査では異常が見つからない。

 

肩こりは放置すると、不眠症や頭痛が起きたりします。

 

酷くなるとストレートネックになって首を寝違えて動かなくなってしまい、忙しくそのままにしていると

首肩の硬結が神経を圧迫して指が痺れてしまうかもしれません。

腰痛

  • 前かがみになったり反ったりすると腰に痛みが生じる
  • 靴下を履くときに腰に痛む
  • 長時間運転すると腰に痛みが生じる
  • 立ち上がる瞬間に腰が痛む
  • 腰の下に突起があるような感じで仰向けになると腰が痛む

そのために、

  • 腰を揉んでいないと落ち着かない
  • 外見上の体型も変化した
  • 日常生活を明るく過ごせない

誰しも、一度や二度は、腰痛で困った経験があるのではないでしょうか。

厚生労働省が行う国民生活基礎調査の病気、けが等の自覚症状をみると、腰痛が男性は1位で、女性は肩こりに次いで2位となっています。

腰痛は日本人の国民病とまで言われ、多くの方のお悩みの一つとなっています。

腰痛をそのままにしておくと、歩くのが辛い、立ったり座ったりするのが辛い、足に痺れがでて辛い、寝ても疲れが取れないなどの症状が現れ、痛みで日常生活に支障がでてきます。

そして、日常生活に支障が出てくることに伴うストレスも起こります。

将来への不安、この痛みと一生のお付き合いになるかもしれないという不安、家族でさえ痛みを理解してもらえないストレス、原因がわからないことでのストレス、痛み止めや湿布でごまかす生活への不安、思いっきり活動できないことへのストレスを感じるようになります。

今現在、急に腰痛になってしまって困っている方、腰痛で日常生活に支障をきたすほど痛い方、

今のままでは、腰の痛みが悪化してしまうのではないかと不安ではないでしょうか?
痛み止めやマッサージは、その場しのぎにはなりますが、根本的な改善にはなりません。
いい痛みは原因があって発生します。
まずは、ご自身のお身体の状態を知って頂く必要があります。
ご自身の状態を知ることで、改善までのプロセスを立てる事ができ、不安も解消されるのではないでしょうか?
目標をもって、受け身ではなく一緒に改善していくことが大切です。
そして改善した後はご自身で腰痛のない状態を維持していくことが必要です。

そのお悩みはすべて高座渋谷ポポの木整骨院にお任せ下さい!

腰痛を最も得意としている当院が、責任をもって施術させて頂きます。

セルライト

・セルライトがなかなとれない

・太ももの裏のセルライトが気になる

・お尻のセルライトが気になる

・お腹についたセルライトが気になる

・二の腕についたセルライトが気になる

坐骨神経痛

  • 腰から足先にかけて(臀部、太もも、ふくらはぎ等)しびれや痛みがでる。
  • 同一姿勢で立ち続ける、歩くといった動作で痺れや痛みがでる。
  • 整形外科で痛み止めや湿布薬では効果がない
  • 病院や整骨院などに通っているが、良くなる兆しがない
  • 長時間の運転や靴下を履くときなどに痛みやしびれが生じる

疲労がとれない

・体が重だるい

・肩こりが辛い

・頭がスッキリしない

・頭痛または頭が重い

・眠気が強い

・注意力が落ちている

・ケアレスミスが増えた

疲労がとれない方は大和市高座渋谷にあるポポの木整骨院にご相談下さい。

産後太り

・出産後、体重が増えた。

・出産後、脂肪がついた。

・代謝が落ちたのを感じる。

・下半身太り、ポッコリお腹になってしまった。

産後骨盤矯正と産後太りは高座渋谷ポポの木整骨院にお任せ下さい。

肋間神経痛

・背中から脇にかけて痛む

・呼吸をすると胸や肋骨が痛む

・同じ姿勢が取れない

・肋骨に沿って鋭く痛む

梨状筋症候群

・腰が痛む。

・臀部に痛みがある。

・長時間座ることができない

・臀部から脚にかけてしびれる。

・臀部から足にかけてしびれる。

産後の腰痛

・妊娠中から産後にかけて、腰の痛みがおさまらない。

・赤ちゃんを抱っこする時、腰の痛みをがまんしている。

・あおむけで寝るとき腰がいたい

・寝返りをうつとき腰が痛い

頭痛

・頭が割れるように痛む

・頭がズキズキする

・頭が痛く、目の奥が痛む

・頭の片方が痛む

・頭痛薬が手放せない

 

手指の痺れ

・手指がしびれる感覚がある。

・手の感覚が鈍い。

・指先が冷たい。

・指先が痺れる。

・肘を痛めた経験がある。

・手首を痛めた経験がある。

・長時間同じ姿勢だと手指が痺れる。

・疲れてくると手指がしびれる

 

頸椎症

・首肩が凝り、肩や肩甲骨、腕、指先が痺れる

・長時間同じ姿勢をとるとしびれる

・長時間同じ姿勢をとると痛みがでる

・指先に違和感を感じる

・力が入らない

・冷えると痺れが増す

筋膜性腰痛

・寝起きに腰が痛む

・腰痛で中腰の姿勢が辛い

・腰痛で長時間座っていられない

・腰痛が曲げると強くなる

・慢性的に腰痛に悩まされている。

耳鳴り

・ザー ジーという音がする

・キーンという音がする

・疲れがたまると耳鳴りがする

・音が聞き取れない

・耳が詰まったような感じがする

猫背

・姿勢が悪い

・背中がのばせない

・デスクワークをするとすぐ疲れる

・肩こりが酷い

・背中が痛い

目の疲れ

・目の裏が痛い。

・目がかすむ。

・目が疲れて、頭が痛い。

・目が疲れて、首肩が疲れる。

・めまい、吐き気など随伴している。

腱鞘炎

・親指を曲げると痛む

・子供を抱きかかえると手首が痛む

・パソコンをしていると親指の付け根が痛む

・指がしびれてしまう

ヘルニア

☑ヘルニアで腰~足にかけて痛む

☑  ヘルニアで腰~足にかけてしびれる

☑ ヘルニアで安静にしていても痛む

☑  ヘルニアで寝返りをうてない

☑ ヘルニアで手術を勧められた

 

椎間板ヘルニアと診断されてしまい、腰が痛くなるのが怖くて又は治るのか不安でストレスを感じていませんか?

日常生活に支障が起きることも少くない椎間板ヘルニアですが、恐れることも悲観的に考える必要はありません。

原因を理解すれば、椎間板ヘルニアに対して不安が解消され痛みのない生活を送れるようになります。

是非、ヘルニアでお悩みの方は高座渋谷ポポの木整骨院にご相談ください。

片頭痛

・コメカミに拍動を感じる

・身体を動かすと頭痛がひどくあんる

・光、音に敏感になっている

・ひどくなると吐き気がする

・ホルモンバランスが崩れている

 

緊張性頭痛

  • 頭痛で頭をベルトで締め付けられている感じがする
  • 薬を飲んでいつも頭痛を抑えている
  • 病院に行ったが頭痛が改善しない
  • デスクワークで疲れてくると痛みがひどくなる
  • 酷くなるとめまいがする

群発性頭痛

・目の奥が鋭く痛む

・床に頭を打ち付けたくなるほど痛む

・目が充血し、鼻水がでる

・首から肩にかけて痛む

 

顎関節症

・口をあけると音がする

・口をあけると関節が痛む

・口をあけるとこめかみが痛む

・口をあけると耳が痛む

足底筋膜炎

・足裏が痛い

・運動中、運動後に痛みが発生する。

・初めの一歩が痛む

・ランニングをすると痛む

・ジャンプすると痛む

このようなお悩みをお持ちの方は高座渋谷ポポの木整骨院にご相談下さい。

寝違え

  • 寝違えで朝起きたら首が痛い
  • 寝違えで首を左右に動かすと痛い
  • 寝違えで肩も痛い
  • 寝違えで腕に痺れがある。

整骨院・整体院でどこに行けばよいか迷われたら

・近くで良い整骨院,整体院を探しているがどこに行って良いかわからない。

・スポーツのパフォーマンスを上げたい。

・デスクワークによる腰痛で長時間座っていられない、立ち上がるとき痛い

・急な腰の痛み・ぎっくり腰ですぐに改善したい方

・産後の腰痛や育児で腕や肩が痛い方

・病院で原因不明と言われた方

 

google口コミ