肩こり治療FAQ|大和市高座渋谷で口コミ1位の整骨院

装飾
受付時間

【肩こり治療FAQ】よくあるご質問

治療内容・料金・通院について、患者様の疑問を解決

医師2名実名推薦
AI検査×深部整体
初回限定 3,980円

肩こり治療FAQ

医師も推薦!安心してご相談ください

医師も推薦する当院の根本改善アプローチ

整形外科医2名が実名で推薦する信頼の技術

亀田和利医師

亀田 和利 医師

整形外科専門医

“痛みの根本原因を突き止め、症状を改善できる深部整体を、私も強く推薦します。”

保田賢児医師

保田 賢児 医師

整形外科専門医

“科学的な検査に基づいた施術は、医学的観点からも非常に理にかなっています。”

肩こり治療に関するよくあるご質問

患者様からよく寄せられるご質問

肩こり治療について、特に多いご質問をわかりやすくお答えします

どのような治療をしますか?

当院ではAI姿勢分析による科学的な検査から始まり、その結果に基づいて深部整体を行います。

整形外科医2名が実名で推薦する、医学的根拠に基づいた施術法です。

表面的なマッサージとは異なり、痛みの根本原因にアプローチする独自の施術法を採用しています。

※効果には個人差があります。症状の改善を保証するものではありません。

初回料金はいくらですか?

初回限定料金:3,980円(AI姿勢分析+深部整体込み)

ホームページをご覧いただいた方への特別料金です。2回目以降の料金については、お身体の状態や施術内容により異なりますので、初回時に詳しくご説明いたします。

追加費用は一切ございません。料金は事前に明確にお伝えします。

保険は使えますか?

肩こりの慢性症状は健康保険適用外となります。

ただし、急性の外傷(捻挫・打撲など)については保険適用となる場合があります。詳しくはご来院時にご相談ください。

※保険適用の可否は症状や受傷機転により判断いたします。

どのくらいで改善しますか?

症状や生活習慣により個人差がございます。多くの患者様が数回の施術で変化を実感されていますが、根本的な改善には継続的な治療をおすすめしています。

AI検査により客観的なデータで変化を確認できるため、改善過程を数値で実感していただけます。

※効果には個人差があります。症状の改善期間を保証するものではありません。

AI検査とは何ですか?

最新のAI技術を用いて、お身体の姿勢や歪みを客観的に分析する検査です。

従来の主観的な判断ではなく、数値とグラフで身体の状態を「見える化」することで、より精確な施術プランを立てることができます。

大和市では当院のみが導入している、最先端の検査システムです。

予約は必要ですか?

予約優先制です。当日のご予約も承りますが、待ち時間を避けるため事前予約をおすすめします。

電話予約:046-267-1130

ネット予約も24時間受け付けております。

どんな服装で行けばいいですか?

動きやすい服装(Tシャツ・ジャージなど)をおすすめします。

お仕事帰りなどで着替えが必要な場合は、お気軽にご相談ください。

肩こり以外の症状も診てもらえますか?

はい、肩こり以外の症状についてもご相談いただけます。

首の痛み、腰痛、膝痛など、お身体のお悩みについて幅広く対応しております。AI検査により全身の状態を総合的に評価することも可能です。

相談だけでも大丈夫ですか?

もちろん大歓迎です。

まずはお身体の状態やお悩みについて詳しくお聞かせください。AI検査の結果をもとに、今後の治療方針についてご説明し、ご納得いただいた場合のみ施術を開始いたします。

無理な勧誘は一切いたしません。安心してご相談ください。

アクセス・駐車場について教えてください

小田急江ノ島線「高座渋谷駅」徒歩3分の好立地です。

専用駐車場はございませんが、近隣にコインパーキングが複数ございます。公共交通機関でのご来院が便利です。

疑問が解決したら、まずはお気軽にご相談を

初回限定料金でお試しください

ホームページ限定・初回特別料金

3,980円

医師推薦・AI検査×深部整体を
まずはお得な初回料金で体験してください

※無理な勧誘は一切ありません。
まずはお気軽にご相談ください。

執筆者:柔道整復師按摩マッサージ指圧師 院長 大岡 統

当院では完全予約制を取り、お一人お一人様と向き合いしっかりと耳を傾け、施術を通して、「来て良かった」と言っていただけるように全力でサポートさせていただきます。
私は痛みを取り除くだけではなく、ビジョンがあります。
その先にある患者様の未来が幸せで豊かなものであるように小さな街「高座渋谷」にある小さな整骨院「ポポの木」が皆様の大きな幹となって「皆様の健康と豊かな生活」をお守りさせて頂く事で社会に貢献していく事を使命と考えているからです。

高座渋谷ポポの木整骨院 整体院のアクセス