栄養講座3 酵素について|大和市高座渋谷で口コミ1位の整骨院

装飾
受付時間

スタッフブログ

栄養講座3 酵素について

酵素についてご紹介します。

☑便通を改善したい

☑食事を改善したい

☑より健康になりたい

☑これ以上太りたくない方

☑腸内環境を改善したい方

 

・酵素のパワーとは

〇食べ物の消化、吸収、分解

〇排泄や新陳代謝の促進

〇ホルモンバランスの調整

 

加齢やストレス、偏った食生活などで体内の酵素の働きが鈍くなると、

消化や吸収、排泄がスムーズに行われなくなりなり、代謝機能が低下します。

それにより老廃物が溜まりやすくなり、免疫力の低下・便秘・肥満・生活習慣病・アレルギーなどの不調の原因となります。

 

・酵素の働きを高めるには?

野菜や果物などの自然な食べ物から栄養素をバランス良く摂れば、酵素がしっかりと働きます。

分解された栄養素が体内で酵素として合成され、消化酵素代謝酵素として使われます。

また、化学調味料、防腐剤、香料などの人工的な添加物は、なるべく控えるようにすることも体内酵素が活発に働く健康な体づくりには大切です。

当院では、朝だけファスティングをお勧めしています。

朝食をしっかり食べるという考えはもう古い考え方です。

しかし、朝は栄養不足の状態になります。

ですので、ビタミン・ミネラル・糖質などの栄養をしっかりとりましょう。

医学的データとして消化を16時間やすませると自律神経が整うという結果がでています。

その為、7時にお食事をされたなら、11時まで消化をやすませましょう。

ですので朝酵素ドリンクに置き換える方法がお勧めです。

酵素ドリンクは、酵素やビタミン、ミネラルが沢山はいっているので朝だけファスティングにお勧めです。

朝、起きられたら水を一杯飲みましょう。

そのあと、酵素を飲むのがお勧めです。

皆さん、健康的な食生活を心がけて、いつまでも健康で美しく長生きしましょう!