手指の痺れ|大和市高座渋谷で口コミ1位の整骨院

装飾
受付時間
メインビジュアル

手指の痺れ

・手指がしびれる感覚がある。

・手の感覚が鈍い。

・指先が冷たい。

・指先が痺れる。

・肘を痛めた経験がある。

・手首を痛めた経験がある。

・長時間同じ姿勢だと手指が痺れる。

・疲れてくると手指がしびれる

 

なぜその症状が発生するのか?

手指が痺れている人のイメージ画像

手指の神経や血管が圧迫されて発生し、

肘や手首が原因のものと首や鎖骨の周りのものが多いです。

手指のみが痺れる場合は、肘や手首のお怪我、手指~腕にかけての痺れは首肩や鎖骨周りに原因があることが多いです。

専門院で鑑別してもらう必要があります。

肘や手首のお怪我

・手根管症候群    親指、人差し指、中指、薬指のしびれがあります。

・ギヨン管症候群   小指のしびれ

・肘部管症候群    小指の痺れ

 

首肩や鎖骨周りのお怪我

・頚椎症      頸部の痛み、手指、腕の痺れ

・胸郭出口症候群  首、肩から腕の内側、手指に沿って痺れる

その他

・脳梗塞

・糖尿病

・ビタミン欠乏

放置した際のリスクとは?

手指の痺れが肩から来ている人のイメージ画像

原因は以下の場合があります。

1.筋肉によるもの

筋肉による神経の圧迫により発生したもの。

2.頚椎の圧迫によるもの

身体の歪みにより頚椎が圧迫され、痺れが発生したもの

長時間のデスクワークやスマホ病などの不良姿勢により発生します。

3.手根管・ギヨン菅(手首の神経)が圧迫されておこるもの

4.糖尿病、ビタミン欠乏によっておこるもの

などがあります。

症状が悪化すると痺れが強くなり、生活が不自由になる他、感覚がなくなったり、力が入らなくなることもあります。

症状を改善するためには?

痺れは基本的には患部の血行を促進すると改善されます。

ですので、温める、マッサージなどが有効です。

またストレッチなどもいいです。

栄養も大事です。

 

 

 

当院で行っている施術方法とは

高座渋谷ポポの木整骨院での施術風景

高座渋谷ポポの木整骨院では、お一人お一人のお身体の状態に合わせて、骨格や筋肉の状態を検査して、当院独自の整体で骨格、筋肉、神経のバランスを整え、また骨盤の位置も調整します。

また体組織計で栄養バランスや筋力のバランスを分析しています。

痺れは血流を改善すると良くなるため、ラジオ波という深部から温めてから筋肉と神経にアプローチする施術をおこなっています。

お困りの方はぜひ当院にご相談ください。

 

執筆者:柔道整復師あん摩マッサージ師 院長 大岡 統

当院では完全予約制を取り、お一人お一人様と向き合いしっかりと耳を傾け、施術を通して、「来て良かった」と言っていただけるように全力でサポートさせていただきます。
私は痛みを取り除くだけではなく、ビジョンがあります。
その先にある患者様の未来が幸せで豊かなものであるように小さな街「高座渋谷」にある小さな整骨院「ポポの木」が皆様の大きな幹となって「皆様の健康と豊かな生活」をお守りさせて頂く事で社会に貢献していく事を使命と考えているからです。