五十肩・四十肩
肩が痛く腕が挙がらない
洋服の着替えが痛くて困難
夜間、肩の痛みで起きてしまう。
手を後ろに回わせない
五十肩・四十肩とは?
肩関節周囲炎と呼ばれ、炎症を起こしている状態です。「四十肩」「五十肩」は実は正式な名称ではなくいわゆる俗称、というものになります。
主に40~50代に多く発症します。
四十肩・五十肩の主な症状
四十肩・五十肩の主な症状としては
・腕を上げる
・肩を開く
・腕を背中に回す
等の動作を行っている中で痛みが出る「運動時痛」が挙げられます。
それに加え動作自体の行いにくさも認められやすい傾向にあります。
また、痛みが出る場所に関しても主に「肩の前方」に出ることが多いことが特徴です。
五十肩・四十肩の原因とは?
原因は、加齢によるものと言われていますが、医学的にまだ解明されていません。
一方、痛みの原因は次のようなものがあります
1・加齢により関節をつなぐ筋肉の腱が硬くなり骨にこすれる事で炎症を引き起こしている。
2・日常動作の繰り返しにより、腱を痛めた
3・前屈みの姿勢・猫背など不良姿勢から発症した
4・筋力の低下
5・肩の腱板にリン酸カルシウムが沈着し、石炭化によって炎症が起きたもの
痛みの特徴と対策
四十肩・五十肩の痛みは急性期・回復期・慢性期に分けられます。
急性期では、アイシング等で冷やすことで回復していきます。
また、血流が悪くなっている為、適切な運動法や筋肉を緩めるマッサージが有効ですが無理をなさらない方が良いです。
まず、痛みを早く改善することが重要です。
回復期では、痛みは改善がみられてくる時期ですので、関節が固まらないように、積極的に運動法を行っていきます。
⇩更に詳しい情報はこちら⇩
当院で行っている施術方法
五十肩・四十肩は、経過を経て、ほとんどが回復します。
しかしながら、痛みにより動かせなかった為、肩関節の可動域が減少していきます。
これは、痛みを抑える事や局所の運動法により、なぜ症状を引き起こしたかを考えなかったからです。
当院では、前ががみの姿勢・猫背の姿勢や骨盤の位置による不良姿勢により肩甲骨や肩に負担がかかったからと考えています。
肩甲骨や骨盤の位置を矯正することで肩の負担が減り、柔軟性も広がっていきます。
また筋肉のバランスを整えることが重要です。
当院では、身体のバランスをチェックして、独自の施術プログラムを提供しています。
また、早期回復や再発防止のため、自宅で出来るセルフケアなどの指導もさせていただいております。
スムーズに肩がうごかせるころには、再発する可能性も少なくなっていることでしょう。
ぜひ、当院にお越しください。