スタッフブログ
自律神経の乱れを背骨・骨盤矯正で整える
背骨から出ている自律神経を乱して様々な不調を引き起こす事も少なくありません。
体調不良は以下の発生機序になります。
①日常生活により姿勢が悪くなる。
↓
②その姿勢により背骨が歪む
↓
③自律神経が乱れる
↓
④自律神経が働かない事で
首肩こり 腰痛 頭痛 疲労が発生する
このような状態は、脊柱や骨盤を整える事で
自律神経が働くようになります。
自律神経には、交感神経と副交感神経があります。
交感神経神経はアクセルで副交感神経はブレーキの
働きがあります。
交感神経が強く働くと肩こり・腰痛・頭痛になりやすいです。
副交感神経が働くと慢性疲労、無気力、片頭痛になりやすくなります。
このような症状にお薦めの来院頻度は
1カ月目 週4回
2カ月目 週2回
3ヶ月目 月1回
又ダイエットと一緒に時間を頂く場合は
半年程度見ていただけると効果的です。
当院は、根本的な改善を得意としている整骨院です。
ぜひ一度高座渋谷ポポの木整骨院にご相談下さい。