慢性的な腰痛に効果的なつぼとは!|大和市高座渋谷で口コミ1位の整骨院

装飾
受付時間

スタッフブログ

慢性的な腰痛に効果的なつぼとは!

柔道整復師 按摩指圧マッサージ師 高座渋谷ポポの木整骨院院長:大岡 統

最終更新日:2024/02/16

 

こんにちは、高座渋谷ポポの木整骨院です。

今回は腰痛に効果がある「ツボ」についてご説明します。

 

 

ツボってな~に?

ツボの数は身体全体で702個もあります!!

東洋医学ではツボの流れ(経絡)が存在し、その流れは頭から手足の指先まで体の隅々まで循環しています。

その流れ上に点在しているものを「ツボ」といいます。

 

 

例えば、巡っているツボの流れが山手線だとすると、そこに点在している駅がツボです。

電車でトラブルが起きてしまうとそれぞれ遅延が発生してしまいますよね。

遅延が発生してしまうと、人の移動が滞ってしまい、駅や電車の中が満員になり混雑してしまいます。

ツボの流れも同じでこの滞りが起こってしまうことで、様々な不調を起こしてしまいます。

 

腰痛もその様な原因から起こるものがあります。

それでは!

その様な腰痛に効果のあるツボについてご説明します。

 

 

【腰痛に効果的なツボ】

①委中(いちゅう)

場所は膝の後ろにあります。

軽く膝を曲げた時にできるシワの真ん中です。

主に腰から下肢の症状に効果があります。

例:腰痛やふくらはぎのむくみです。

 

 

 

②承山(しょうざん)

場所はアキレス腱の真ん中を指で下(足関節)から上(膝)に向かってなぞっていくと、ふくらはぎの筋肉のちょうど真ん中の位置で指が引っ掛かり止まるようなところにあります。

腰や、下腿などのだるさに効果的です。

例:下腿のむくみやだるさ、腰の痛みやだるさなど

 

 

③太衝(たいしょう)

場所は足の甲です。

親指と人差し指の間を足関節に向かって指でなぞっていくと、指がひっかかり止まるところです。

腰部を前屈する時に辛い、腰の痛み、重さがある時に効果があります。

 

 

 

 

【ツボの押し方】

①承山、委中の場合は踏み台に片足を乗せて膝を曲げた姿勢を作ります。

親指の腹の部分を使いツボを中心にぐるぐる回すように押します。

 

②太衝は指の腹と爪の間位の部分を使い、ツボを中心として骨の隙間を上下に擦るように、指を動かすように押します。

 

※強く押し過ぎてしまうと揉み返しが来ることもあります。いた気持ちいいくらいで押して下さい!

 

【高座渋谷ポポの木整骨院ホームページ】

 

https://poponoki.jp/syojo/yotsu/