スタッフブログ
高座渋谷ポポの木整骨院が教える、坐骨神経痛に効くマッサージ方法
柔道整復師 按摩指圧マッサージ師 高座渋谷ポポの木整骨院院長:大岡 統
最終更新日:2024/06/07
‹目次›
坐骨神経痛の症状
こんな症状があったら、坐骨神経痛かもしれません。
〇お尻から脚にかけての痛み(お尻から太もも、ふくらはぎ、足の指先までの痛み。痛みは片側にのみのことも)
〇しびれやチクチクする感覚(特に座っている時や、歩いている時に強く感じることも多い)
〇筋力低下や足の動きの制限(筋力の低下によって、動かしにくい、ひどい時には歩行も困難になることも)
〇腰の痛み(腰の痛みを伴うことがあります。腰から始まってお尻、脚に広がることが多い)
〇日常生活の支障(長時間座ったり、立ち続けたり、歩いたりすることが難しくなります。)
こんな症状がある方が、このブログをみていただけていると思います。
安心してください。酷い場合の症状をお伝えしていますが、当院にも坐骨神経痛で悩まれているお客様が沢山来院されています。
ポポの木整骨院での改善事例
当院では、坐骨神経痛の症状を抱える多くのお客様に対して、一人ひとりの症状に合わせたマッサージとストレッチを行っています。ここでは、ポポの木整骨院に来られた方の具体的な改善事例を紹介します。
改善事例1【40代女性Aさん】
Aさんは長年坐骨神経痛に悩まされており、特に朝起きたときの痛みがひどく、日常生活に支障をきたしていました。初診時、梨状筋の緊張が強く見られたため、週に2回のマッサージとストレッチを教えていただきました。最初の数回で痛みが軽減し、1ヶ月後には症状がほぼ解消されました。Aさんは「マッサージとストレッチの効果を実感しました。今では痛みなく過ごせています」と喜びの声を寄せています。
改善事例2【50代男性Bさん】
Bさんは腰痛と足の痺れで来院され、椎間板ヘルニアが原因の坐骨神経痛と診断されました。腰腿点のツボ押しを週に2回行い、併せて梨状筋のマッサージを行いました。3週間後には痛みと痺れが大幅に軽減し、日常生活が楽になりました。Bさんは「ツボ押しとマッサージの組み合わせが私にとって非常に効果的でした」と述べています。
改善事例3【30代女性Cさん】
Cさんは慢性的な坐骨神経痛に悩んでおり、特にデスクワーク中の痛みが強く、仕事に集中できない状態でした。初診時にはまず安静にするよう指導し、その後、週に1回のマッサージと毎日の梨状筋ストレッチを取り入れました。1週間後には痛みが和らぎ、1ヶ月後にはほとんど痛みを感じなくなりました。Cさんは「段階的な治療とセルフケアの重要性を実感しました」と語っています。
ポポの木整骨院での導入例
当院では、マッサージと併用してストレッチを推奨しています。特に梨状筋ストレッチは多くの患者様に好評です。60代男性のDさんは、ストレッチを日常的に行うことで、坐骨神経痛の症状が大幅に改善しました。「毎朝のストレッチが習慣になり、痛みが和らぎました」と話しています。
坐骨神経痛に効果的なストレッチ
梨状筋ストレッチ
梨状筋のストレッチは、坐骨神経痛の症状を和らげるのに非常に効果的です。床に座り、片足の足首をもう一方の膝の上に乗せ4の字のようにします。背筋を伸ばして前に倒れることで梨状筋を伸ばすことができます。このストレッチを1日数回行うことで、筋肉の緊張を緩和できます。
腰部ストレッチ
腰の筋肉をほぐすストレッチも重要です。仰向けに寝て、片膝を胸に引き寄せるストレッチは、腰部の筋肉を柔らかくするのに効果的です。
左右交互に行うと、腰全体の筋肉をバランスよくほぐすことができます。
効果的なセルフケア
マッサージ
お尻のマッサージ
〇座った状態で、テニスボールやフォームローラーを使用して、お尻の筋肉(特に梨状筋)をマッサージします。
〇テニスボールをお尻の下に置き、痛みを感じる場所を中心に体重をかけてゆっくりと転がします。
〇1回あたり5〜10分程度行います。
腰のマッサージ
〇腰に軽く指圧を加えて、筋肉をほぐします。
〇腰の両側に手を当て、親指でゆっくりと圧をかけながら円を描くようにマッサージします。
〇毎日数分程度行うと効果的です。
足三里(あしさんり)
場所→膝の外側、膝蓋骨(ひざのお皿)の下から指4本分下の位置。
方法→親指でやや強めに押し、5秒間押したら緩める。これを5回繰り返します。
委中(いちゅう)
場所→膝裏の中心部分。
方法→両手の親指で膝裏の中心を押し、3秒間押したら緩める。これを5〜10回繰り返します。
承山(しょうざん)
場所→ふくらはぎの中央、ふくらはぎの筋肉が一番盛り上がる部分の下の方。
方法→親指でゆっくりと押し、3〜5秒間押したら緩める。これを数回繰り返します。
マッサージの科学的根拠
マッサージは、血行を促進し、筋肉の緊張を緩和することで痛みや痺れを軽減する効果が科学的に認められています。特に坐骨神経痛の場合、筋肉の緊張が神経を圧迫して痛みを引き起こすため、マッサージによる筋肉の緩和は非常に効果的です。
血行促進効果
マッサージによって血行が促進されると、酸素や栄養素が筋肉や神経に届きやすくなり、回復が促進されます。特に温熱療法と併用することで、血行促進効果がさらに高まります。
筋肉の緊張緩和
筋肉の緊張が和らぐことで、神経への圧迫が減少し、痛みや痺れが軽減されます。梨状筋やお尻周りの筋肉を重点的にほぐすことで、坐骨神経痛の症状が緩和されるケースが多く見られます。
エビデンス(根拠)
研究によれば、マッサージは慢性的な腰痛や坐骨神経痛の治療に有効であるとされています。例えば、2014年に発表された研究では、マッサージが痛みの強度を有意に低下させ、機能改善を促進することが示されました。
注意点
強すぎるマッサージや指圧は逆効果になる場合があるため、適度な力で行ってください。
痛みが強い場合や、症状が悪化する場合は無理せず、専門の治療を受けることをお勧めします。
※これらの方法は自宅で簡単に実践できますが、症状が重い場合は専門家の指導を受けることをおすすめします。
ポポの木整骨院での考え
当院での経験から、坐骨神経痛の治療においてマッサージとストレッチは非常に効果的な方法であると考えています。以下に、これまでの経験に基づく考察を述べます。
・個別対応の重要性
坐骨神経痛は個々の症状や原因が異なるため、個別対応が重要です。患者様一人ひとりの症状に合わせた治療プランを提供することで、より効果的な改善が期待できます。
・セルフケアの推奨
マッサージやストレッチだけでなく、日常生活でのセルフケアも重要です。患者様には、自宅でできる簡単なストレッチやツボ押しを指導し、セルフケアを推奨しています。
・早期治療の重要性
症状が軽いうちに適切な治療を行うことで、症状の悪化や慢性化を防ぐことができます。早期に専門医の診断を受け、適切な治療を開始することが重要です。
まとめ
坐骨神経痛による痛みや痺れを和らげるためには、適切なマッサージとストレッチが有効です。梨状筋やお尻の筋肉をほぐし、関連する筋肉も一緒にケアすることで、症状の改善が期待できます。また、ツボ押しやストレッチも効果的です。ただし、症状が改善しない場合や悪化する場合は、専門医の診断を受けることをお勧めします。当院では、患者様一人ひとりに合わせた治療を提供しておりますので、坐骨神経痛でお悩みの方はぜひご相談ください。
高座渋谷ポポの木整骨院
大和市 高座渋谷にある腰痛や坐骨神経の症状に強い整骨院です。
身体の痛みや違和感は経験豊富なスタッフにお任せください。
他にも肩こり、寝違え、脊柱管狭窄症、骨盤矯正、姿勢、小顔も施術しております。
痛みがある部分の根本的な施術を行っており、必要な施術を必要な方に
痛みから解放され健康的な生活を送れるようサポートさせていただいてます。
アクセス:小田急線 高座渋谷駅 徒歩5分
住所:大和市渋谷5-37-9 ekinia102
TEL:046-267-1130
予約方法:お電話・LINE。ホットペッパービューティー
対応症状:肩こり、寝違え、脊柱管狭窄症、骨盤矯正、姿勢矯正、小顔矯正、五十肩、四十肩、ヘルニア、交通事故、猫背、反り腰、頭痛、ストレートネック、O脚、X脚、むくみ、冷え症、キッズ、マタニティ、産後骨盤矯正