寝違え

- 朝起きたら首を寝違えた
- 首や肩や背中が痛くて起き上がれない
- 寝違えで動かすと鋭い痛みを感じる
- 首を左右に動かせない、後ろを向けない、回らない
- 上を向くと首が痛む
- 肩や背中にまで痛みが大がく
- 首のこわばり、腫れを感じる
- 整形外科で湿布を処方されたが良くならない
- 経験が豊富で親切な先生に施術をしてもらいたい。
ポポの木整骨院が選ばれる理由|根本改善へのアプローチ
大和市・高座渋谷で寝違えの早期改善なら
ポポの木整骨院へ!
首の寝違えによる痛みや動かしづらさにお悩みの方へ。
大和市の高座渋谷ポポの木整骨院にも多く同様のお悩みの方が来院されます。
ポポの木整骨院では、その首の痛みや動かし辛さに対して
全身のバランスを整えるソフトな整体で根本からアプローチ。
当院では、早期改善を目指し、
再発しにくい身体づくりまでサポート!
- ✓ 大和市・高座渋谷に根ざした地域密着型整骨院
- ✓ 安心のサービス:丁寧かつ迅速な対応で、患者様を第一に
- ✓ 初めての方も安心:「丁寧なご説明」「不安を事前に解消」「まずはご相談ください」
- ✓ 駅チカ&夜22時まで:土、祝日も営業!高座渋谷駅から徒歩3分で通いやすい!
- ✓ 再発防止トレーニング:「ストレッチ」と「トレーニング」を組み合わせ、「運動不足」解消と「アンバランス」改善を同時に実現。患者様の「日常生活」に合わせたオリジナルメソッドで「効果」持続。
- ✓ 女性・お子様連れ歓迎:女性スタッフ在籍。リラックスできる環境です。
どんな些細なお悩みでも大丈夫。 寝違えでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
初回限定 キャンペーンのご案内
「痛みが悪化する前に…」今すぐ予約!
📅 期間限定:50%OFF+LINE登録でさらに1,000円引き!
通常4,980円 → 初回3,980円 → LINE登録で 2,980円!
ご予約時に「LINE割引2,980円希望」とお伝えください。
Google口コミ★4.8以上!患者様からの喜びの声
神奈川県大和市を中心に営業する高座渋谷のポポの木整骨院です。
地域の皆さまに支えられ
多くの患者様が「来てよかった!」と実感されています。
当院のGoogle口コミ評価は ★4.8以上!
170件以上の口コミを頂いております。
高評価を頂きありがとうございます!
その他にもたくさんのお喜びの声を頂いております。
大和市在住、20代女性受付の方の感想:
「1週間程度酷い寝違えが続き、仕事でデスクワークをするのが苦痛でした。
電気治療と骨格の調整を2回受診したところ、翌日には驚くほど楽になりました。
バリバリに張って重かった首も軽快に動くようになりました。
AI姿勢検査で自分の歪みがわかったので、姿勢も気を付けるようにしています。
大和市高座渋谷在住、30代男性会社員の感想:
長時間のデスクワークで首が痛くなり、寝違えがひどくなりました。
ポポの木整骨院での施術を受けたところ、一回で痛みが和らぎ、3回の施術で痛みがなくなりました。
日々変化する体調にも、しっかり対応してくれます。
スタッフの皆さんも親切で、安心して通えます。
大和市在住、40代女性受付の方の感想:
寝違えで首が動かせずになりました。
整形外科では、湿布をもらいましたが改善せず、ポポの木整骨院にきました。
ポポの木整骨院での整体とハイボルトで、首の痛みがすっかり取れました。
3回の施術で寝違えが全く起きなくなりました。

寝違えでお悩みの方へ】
大和市の患者様が、突然の寝違えで動かせなかった首の痛みから回復された施術事例を紹介しています。
「ある朝突然、首がまったく動かない…」
最初来た時は、上を向けなかった患者様が、当院の施術によって驚くほど辛い痛みが改善された実例をご紹介しています。
実際の施術の流れや、患者様から寄せられた喜びの声も掲載中。
同じような症状でお困りの方は、ぜひご覧ください。
なぜポポの木整骨院で寝違えが改善するのか?当院の施術方針
厚生労働省認定国家資格者
柔道整復師・按摩マッサージ指圧師
高座渋谷ポポの木整骨院 院長
大岡 統(おおおか おさむ)
首の痛い寝違えの原因は、筋肉の問題だけでなく、
全身の動きの連動性が失われているのです。
当院に来られれば、痛みの部位だけでなく、全身の動きも改善し、早く日常生活にもどり、再発しないお手伝いします。
「シビレ」や「危険」な症状が現れたら早めに相談ください。
一人で悩まず」まずは「気軽に」ご連絡を。
「楽になる」身体へ、確かな「技術」でお待ちしています。
当院では全体の筋肉の緊張や可動域を確認し、
お一人お一人にあったオーダーメイドの施術を行なっています。
先程お伝えしたように、寝違えた首の痛みは、
単に首の筋肉の問題ではなく、
普段の不良姿勢や骨格の歪みが関係しているのです。
特に影響があるのは、肩甲骨の硬さです。
首肩こりと肩甲骨の関係
原因 | 生理的変化 | 可動域への影響 | 二次的影響(負担増加) |
---|---|---|---|
肩甲骨の動き低下 | 肩甲骨周辺筋が過緊張・硬化(筋膜癒着) | 肩甲骨の可動域制限 → 首肩の可動域制限 | 首・背中への過負荷増大 → コリ・痛み悪化 |
そのため当院では、
ただマッサージをするのではなく、
肩甲骨の動きを滑らかにして、
「正しい姿勢がとりやすくする根本施術」を行います。
これで、首肩の可動域が改善され、寝違えの過剰な負担が軽減されます。
そうすることで首の痛みも改善が見込まれるのです。
ボキボキしない「安心」「安全な」全身バランス整体
特に、症状が長引いている方には当院の施術をうけてもらいたいです。
ポポの木整骨院では、首・肩だけでなく、骨盤・背骨・肩甲骨も一緒に整えていきます。
実際、寝違えでご来院される方の多くは、骨盤や姿勢のバランスが崩れているからです。
2020年2月実施当院の実施したデータ
骨盤状態 | 背骨の変化 | 首への影響 | 結果(寝違えリスク) |
---|---|---|---|
前傾(反り腰) | 胸椎過伸展 → 頚椎前弯増大 | 頸部伸筋の緊張増加 | 睡眠中の軽い動きで筋繊維損傷 |
後傾(猫背型) | 胸椎過屈曲 → 頚椎後弯増加 | 頸部屈筋の過緊張 | 血流不良 → 炎症起こしやすい |
片側傾き | 脊柱の側弯 → 首が斜めに歪む | 片側筋緊張のアンバランス | 片側に痛み集中し寝違え発症 |
全身のバランスを整えることで、首のバランスも整います。
また、全身のバランスが整えば、首の負担がへり、再発予防につながります。
施術法のまとめ
当院の手技は「ボキボキしない、ソフトで安心・安全な整体」です。
ポポの木整骨院の施術法
目的 | アプローチ | 効果 | 施術の特徴 |
---|---|---|---|
筋肉の緊張と炎症の緩和 | 神経や血管の圧迫を解除 | 関節の可動域改善 | ボキボキしない、ソフトで安全な整体 |
「寝違えた時どうすれはいいの?」「首が痛みがなかなか改善しない」とお悩みの方、
「寝違えを根本から改善したい」「日常生活から予防したい」という方は、
大和市・高座渋谷の寝違え専門のポポの木整骨院にご相談ください。
📅 3つの方法でカンタン予約!
お好きな方法で、今すぐご予約ください。
寝違えについて|原因・リスク・対処法の疑問を解消
寝違えとはどういう状態?
そもそも寝違える状態とはどのような状態でしょうか?
眠っていて目が覚めたときに、首の後ろや首から肩にかけての痛みが出ることがあり、いわゆる「寝違え」と言います
日本整形外科学会より引用
一般的には寝返りが打てず、動きの連動性が妨げられ、首の筋肉が引き伸されたり、
圧迫されることで引き起こします。睡眠中の不自然な姿勢で首の筋肉や靭帯を傷めたり、血行不良を起こしたりすることが原因とされます。
寝違えを起こしやすくなる要因:姿勢と睡眠状態
長時間のスマホやデスクワークでの姿勢、ストレス、合わない枕や硬すぎるベット、睡眠の質の低下、冷え、運動不足などが原因として挙げられます。
寝違えが治らない・悪化する際に考えられる事
整形外科の竹谷内康修医師は、「違える人の大半はもともと肩こりや首こりがあり、
首の状態が悪くなっている」と指摘しています。
猫背や骨盤の歪み、血行不良などが組み合わさると、お体の回復力が低下して悪化しやすくなります。
また、痛みがさらに強くなったり、痛みが肩や背中、腕に広がったりする場合は要注意です。
しびれ、頭痛、めまいなどがある場合は、頚椎椎間板ヘルニアや頚椎症性神経根症など、別の疾患が隠れていることも。
当院では、痛みが1週間以上続き治らなかった時、別の病気も疑います。
関連する病気
ごくまれですが、
頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性神経根症、頚椎症性脊髄症、転移性脊椎腫瘍、脊髄腫瘍、強直性脊椎炎、関節リウマチなどの本格的な病気の可能性もありますし、肩こりの症状が強いだけの場合もあります。
寝違えがなかなか治らない時は、お早めに病院または専門家へご相談ください。
寝違えの治療を受ける際、整形外科と整骨院どちらを選ぶべき?
整形外科の治療方針
整形外科では、まず深刻な疾患(頚椎ヘルニアや頚椎症)など他との鑑別を行います。
レントゲンで骨の異常はないか確認し、しびれの有無などを調べます。
これらの異常がないと寝違えと診断され、通常、湿布や消炎鎮痛剤を処方します。
整骨院が適しているケース
病院で骨等に異常なしと診断された、湿布や薬で改善しない、何度も寝違えを繰り返す、根本的な姿勢から改善したい場合など。整骨院では主に手技によるバランス調整や動きの改善で、根本原因にアプローチします。
整骨院と整形外科の比較
予め、骨などに異常がないとわかっている場合や、湿布や薬で改善しない、何度も繰り返す寝違えは、整骨院や整体で手技で根本原因に働きかける方が、早期改善や再発予防につながるケースも多いです。
大和市で寝違えになって当院の来られる方の多いケース
「整形外科で異常なしと言われ、湿布を処方されたが良くならなかった。」
「マッサージは一時しのぎ」と悩まれて来院され相談をうけます。
このようなケースでは、骨格矯正などを行うと首が動くようになり、
痛みも緩和することが少なくありません。
寝違えに関するQ&A と ご自宅でのセルフケア
よくある質問
Q1. 寝違えは何回の施術でよくなりますか?
軽度の場合は1~2回の施術で変化を感じる方が多いですが、症状や姿勢の状態によります。
根本改善が必要な場合は複数回かかります。
Q2.施術は痛くないですか?
ボキボキしないソフトな施術です。「痛気持ちいい」程度で、無理な力は加えません。
Q3. 他の整骨院や整体院とはどう違うの?
当院では、揉むだけでなく、骨格調整をします。
寝違えの原因を根本から解消するため、首だけでなく全身のバランスを整え、原因へのアプローチと再発予防を重視しています。
Q4. 施術後に気をつけることはありますか?。
施術当日は無理に首を動かさない(炎症が悪化する可能性がある)
当日は冷やす(慢性は温める)
しっかり水分補給をする
無理な運動をさける(ただし、日常生活と同じ生活を送る)
Q5. 健康保険は使えますか?
明確な外傷(急な寝違えで激しい痛みがあるなど)がある場合は保険対象ですが、
慢性的な肩こり・首のこりが原因の場合は対象外になります。
Q6.予約は必要?
予約制になります。
ホットペッパービューティーやLINEまたは電話でご予約ができます。
再発防止に!・セルフケア
種類 | 方法 | 回数・頻度 | ポイント |
---|---|---|---|
肩甲骨リリース | テニスボールを肩甲骨下(左右各30秒) | 朝晩 | 痛みない範囲で押し当て、筋膜をほぐす |
ウォールスライド | 壁に背中をつけ、両腕をW字→ゆっくり上げ下げ | 10回×2セット/1日 | 肩甲骨を背骨に寄せる意識で動かす |
バンド・プルアパート | セラバンド両手持ち→水平外転 | 15回×2セット/1日 | 胸を張り、肩甲骨を引き寄せる |
ペックストレッチ | ドア枠で胸前を伸ばす | 30秒×左右×2回/1日 | 前肩をリリースし、胸を開く |
スキャプラープッシュアップ | 壁→床(負荷は段階的にUP) | 10回×2セット/1日 | 肘を曲げずに肩甲骨を寄せ→離す動作を意識 |
\今だけ!寝違え施術が50%OFF/キャンペーンと問い合わせ方法
ご予約はお電話、LINE、もしくはHotpepperからお取りできます。
📞 お電話でのご予約はこちら → 046-267-1130
📍 アクセス:〒242-0023 神奈川県大和市渋谷5丁目37−9 ekinia102
\今すぐ予約/(ホットペッパービューティー)
「このくらいなら大丈夫」と我慢していると、痛みが長引いたり、またすぐ寝違えたり…。
でも、適切な施術を受ければ、驚くほどスムーズに回復することも!
「もっと早く来ればよかった!」そんな声が続出!
あなたも 痛みを手放して、快適な毎日を取り戻しませんか?
「寝違えで激痛で動けなくて仕事ができない方」、「病院と整骨院どちらにいけばいいの?」と悩んでいる方、まずはお気軽にご相談ください!
あなたのつらい首。肩・背中の痛みを一緒に解消し、ぶり返さないお身体づくりをご一緒に行いましょう!
院へのアクセス・営業時間
住所
〒242-0023 神奈川県大和市渋谷5丁目37−9 ekinia102
アクセス
高座渋谷駅から徒歩3~4分
営業時間
10:00~22:00(完全予約制)
電話番号
046-267-1130

執筆者:柔道整復師・按摩マッサージ指圧師 院長 大岡 統
当院では完全予約制を取り、お一人お一人様と向き合いしっかりと耳を傾け、施術を通して、「来て良かった」と言っていただけるように全力でサポートさせていただきます。
私は痛みを取り除くだけではなく、ビジョンがあります。
その先にある患者様の未来が幸せで豊かなものであるように小さな街「高座渋谷」にある小さな整骨院「ポポの木」が皆様の大きな幹となって「皆様の健康と豊かな生活」をお守りさせて頂く事で社会に貢献していく事を使命と考えているからです。