骨盤矯正|大和市高座渋谷で口コミ1位の整骨院

装飾
受付時間

骨盤矯正

  •  足の長さが左右で違う。
  •  座ったり、立ったりで腰が痛くなる。
  • 日常的に疲れやすい。
  •  便秘になったり、ゆるくなったりする。
  •  身体の歪みが気になる。

「骨盤矯正」といえば、ボキボキ骨を鳴らすイメージかもしれませんが、大和市口コミランキング1位に輝いた高座渋谷ポポの木整骨院の骨盤矯正は、ストレッチや整体などで体に負担がかからず、ビフォーアフターを体感できます。

なんとなく、身体の調子が悪く、肩こりや腰痛、痺れ、骨盤の歪みなどのお悩みはありませんか?

そういう方には

骨盤矯正×深部整体がお勧めです

1.骨盤矯正

骨盤矯正は、美容や姿勢の改善において、特に骨盤の歪みに着目して行われます。骨盤が歪むと、姿勢が悪くなり、腰回りの脂肪がつきやすくなったり、O脚やX脚の原因にもなります。そのため、骨盤矯正は美容や健康に関心のある人々に人気があります。

大和市、高座渋谷「ポポの木整骨院」の骨盤矯正はボキボキするような怖い施術は一切いたしません。

当院の骨盤矯正はストレッチやマッスルエナジーという方法で、お身体に優しい手技で関節をソフトに調整していきます。

姿勢が改善されると、自然とスタイルもキレイになり、健康面にも良い影響がでてきます。 是非一度大和市にある高座渋谷のポポの木整骨院の骨盤矯正を受けてみてください。

2.深部整体

一方、深部整体は、肩こりや腰痛、痺れなど、身体の慢性的な不調にアプローチする施術です。特に、仙腸関節(骨盤の一部)や筋膜リリースという手法を使うことで、身体の奥深い部分にアプローチし、驚くほどの効果を発揮します。

 

大和市高座渋谷のポポの木整骨院で、骨盤矯正を受けて、美容と健康を手にいれましょう!

google口コミ

骨盤が歪む原因は? 骨盤矯正の効果とは?|大和市高座渋谷「ポポの木整骨院」

骨盤が歪む原因は?

骨盤は、腰周辺にある仙骨、腸骨、恥骨、坐骨のから構成される部分の総称です。骨盤は上半身を支えたり、歩行の衝撃を和らげたりする等、身体の中心でバランスをとる役目をしています。また、大切な内臓を支えている身体の要部分です。
日常生活では、疲れてくるとどうしても姿勢が崩れてきます。
また、女性の骨盤は、赤ちゃんを産むために男性よりも大きめで伸縮しやすいので、歪みやすくなっています。

骨盤の歪みの多くは、日常生活の次のような習慣や癖などから起こります。

〇悪い姿勢
・長時間のパソコン等の使用による猫背等

〇日常の癖

・横座りの癖がある

・脚を組む癖がある

・いつも、同じ方の手でカバンを持つ

・ハイヒールを履く事が多い

〇運動不足や加齢による筋力の低下や柔軟性の低下

〇妊娠・出産による身体の変化

等です。

高座渋谷ポポの木整骨院では、日常の習慣や癖から起こる骨盤の歪みを骨盤矯正で改善します。。

 

どうして骨盤は歪むの?

骨盤は、その周りの筋肉によって動きます。
骨盤の歪みは、筋肉が引っ張られることにより起こります。
骨盤を横から見てみると、傾きが前に行き過ぎると反り腰になり、太ももがはりやすくなります。

また、逆に、骨盤が後ろに行き過ぎるとお腹がでて、猫背の姿勢になりやすくなります。

実は、肩こりや腰痛、痺れは筋膜 (筋膜とは、筋肉を覆う膜で筋肉を動かすとき伸びたり縮んでだりします。) が原因で、

そこが固くなると筋肉を動かしたとき、引っ張られ突っ張ったような痛みが発生します。

原因が骨格や筋膜にあるのに、マッサージを受けても根本が改善しないため、また同じ問題が起きてしまいます。

高座渋谷ポポの木整骨院では、なかなか治らない痛みは、背骨や骨盤の歪みが原因の1つと考え、骨盤矯正を施します。

 

家に例えると・・・骨盤は身体の土台、背骨は家となります。

身体の土台である骨盤が歪むと背骨も歪み、身体全体の歪みへと繋がります。
背骨と背骨の間に歪みが生じると、筋肉が緊張し血液やリンパの流れが滞り、肩こり、腰痛そして、内臓の不調が生じます。
また、肩こり、腰痛以外では、頭痛、膝の痛み、胃弱、便秘、頻尿、生理不順、不眠などの不調が考えられます。

大和市高座渋谷「ポポの木整骨院」では身体の不調を根本的に改善させるため、まず、骨盤矯正を行い、次に背骨を整えます。

歪んだ骨盤のままでいると

骨盤の歪みを放置しておくと、内臓が圧迫されて正常な働きができなくなり、冷え性や代謝が落ちてしまうことが少なくありません。

その状態で猫背が助長されると神経を牽引してしまい、痺れや肩こりの症状が増強されてしまいます。
女性の場合、猫背によって顔がむくむ、鎖骨ラインなど美容面にも大きな影響があります。
内臓は自律神経によって支配されていて、自律神経が乱れると様々な症状を引き起こします。
便秘や胃もたれや睡眠障害です。

これらは、当院の整体の得意とするところです。

自律神経は「以前より楽になった」というお声を頂く事が多く、症状が解消することが見込まれます。

またプロポーションも大きく変化することがあります。

骨盤矯正はダイエット効果がでたり、産後のスタイルを整えたり、特に大和市高座渋谷の女性に人気のメニューです。

ポポの木整骨院の整体は、内臓の位置を整えポッコリお腹を改善し、代謝を促進して美しい体型を作ってくれるからです。

また、男性にとっても、骨盤矯正で身体のバランスを整えることは、肩こり、腰痛、頭痛、背中の痛みなどに効果的です。

整体とは人間本来の自然治癒能力を高める施術法です。

それにより、健康的な身体を取り戻すことができます。

骨盤がゆがむとどんな影響があるの?|大和市高座渋谷「ポポの木整骨院」の骨盤矯正

骨盤矯正とは、骨盤の歪みを整える施術です。

骨盤の歪みは、お身体に様々な症状が起きやすくなります。

骨盤の歪みは4タイプあり、タイプによっても症状が異なります。骨盤は、位置を元に戻してあげる事で症状も改善していきます。

 タ イ プ 状  態 症  状
骨盤傾きタイプ

(骨盤の左右の傾きは、上下のトラブルに発展?)

骨盤傾斜・・・上に載っている背骨や股関節などに負担がかかる。 上半身・・・側彎症(背骨が左右に湾曲した状態)、腰痛等

下半身・・・股関節症、膝の痛み等

骨盤捻じれタイプ

(これは、危険?  腰痛の原因は太り?)

脚組みによる身体の捻じれ・・・腰椎や頚椎のズレが生じる。 腰痛、首・肩こり、頭痛等
骨盤前傾タイプ

(これは、危険?  腰痛の原因は太り?)

内臓下垂・・・骨盤が開いた後(骨盤開き)、内臓が下がりポッコリお腹に。

※尿漏れも起こるケース有。

お尻の筋肉の過緊張・・・出尻(坐骨が立つ)、垂れ尻

※ポッコリお腹、太ももが太くなる、出尻、反り腰、O脚、坐骨神経痛、尿漏れ

骨盤開きタイプ

(出産を終えられた今がチャンス!!)

出産準備・・・ホルモンバランスの変調(リラキシンの作用で開く) 出産後・・・ホルモンバランスの変調(オキシトシンの作用で閉まる)

放っておくと→・閉まるのが遅れる。

・歪んだまま

・背骨も歪むケースあり

 

骨盤が歪む理由は筋肉が引っ張るからです。

1、筋肉が引っ張られると背骨が歪む
背骨が歪むことで姿勢が悪くなる
3.姿勢が悪くなることで骨盤が歪む。
人の身体は歪みによってまず骨盤の位置が左右につずれています。
人の身体は側面に強い筋肉がないため左右に歪むと筋肉に負担がかかります。

次に重心が前に行き猫背や反り腰になりやすくなります。
さらに右利きの人は右を良く使うので右が前に引っ張れ骨盤が回旋します。

 

これらがどれか一つというよりは、複合的に関係しあうことで

慢性的な肩こりや腰痛などになりやすいだけでなく、ぎっくり腰などになりやすくなります。

そのため、マッサージなどでは、痛みの原因にアプローチしていないため、すぐぶり返してしまい

ます。

 

骨盤が歪むと痛みや痺れがでる理由

血液には酸素や栄養を運搬する役割があり、筋肉が疲労することで血行不良を起こしてしまい、酸素や栄養を血液からもらうことが出来なくなります。
そうする事で、疲労がたまり、痛みや痺れが出てきてしまいます。
また代謝がわるくなることで太りやすくなります。
骨盤と筋膜を整える事でお悩みが解消しやすくなります。

当院の骨盤矯正は・・・|大和市高座渋谷ポポの木整骨院

高座渋谷「ポポの木整骨院」の骨盤矯正とは

・歪みにアプローチした骨盤矯正

・バキバキしないソフトな骨盤矯正

歪みにアプローチする骨盤矯正

歪みは、骨盤の傾きだけでなく、肩甲骨の位置、頭の位置などを見ていきます。
骨盤の歪みは腰痛や股関節に痛み、肩甲骨の位置異常は肩こり、頭の位置異常は首こりになりやすいです。
検査を行い、歪みと関節の柔軟性などをチェックを行いその後に施術を行って行きます。

バキバキしないソフトな骨盤矯正法

骨盤矯正を受けてみたいけど、バキバキされるのが不安で怖そうというイメージを持った方も少なくないのではないでしょうか?

当院の骨盤矯正はバキバキしないので安心して受けられます。

その理由は今マスメディアでも話題の筋膜リリースを応用して骨盤矯正を行うからです。

そのようなやり方で骨にアプローチができるのかと思われるかもしれません。
ご安心ください。
なぜなら、筋膜は骨に繋がっていて筋膜を伸ばすと骨盤や肩甲骨、背中の歪みが整うことが出来るのです。
さらに筋膜にアプローチする骨盤矯正は、筋肉がほぐれて全身の血行が良くなってダイエットの効果も見込まれるのです。

高座渋谷「ポポの木整骨院」の骨盤矯正はソフトで安全な矯正法ですので小さい子供からご高齢の方まで安心して受けて頂くことができます。

当院の骨盤矯正の特色は、このような理由で肩こり・腰痛・股関節の痛みに有効なだけでなく、姿勢やスタイルの改善にも効果が期待できます。

このような症状が改善されるのは、ホルモンが活発化、血液やリンパの流れの促進、新陳代謝が向上するためです。

当院では20年以上の経験と高度な技術を用いて根本的に改善することを目的としています。

◎丁寧なカウンセリングをおこないます。

丁寧な問診と触診、手技で様々な不調の根本的な原因である骨盤のゆがみを調整し、改善に導いています。また、腰痛や冷えでお悩みの患者様から「身体の調子が良くなりました。」と、お喜びの声を多数頂いております。

◎痛くない優しい骨盤矯正を行います。

あなたの骨盤の状況に合わせた骨盤矯正を行います。
骨盤矯正といっても手技は様々です。
当院は骨盤矯正一筋20年の院長が編み出した筋膜リリースと健康美骨整体を用いて患者様のお身体に負担がかからないように行います。

また骨盤の歪みの原因に関する再発予防を指導しております。

骨盤矯正を自分でやる方法や骨盤矯正でのダイエットの仕方などもご指導させて頂きます。

高座渋谷ポポの木整骨院の骨盤矯正とQ&A|大和市高座渋谷ポポの木整骨院

当院では筋肉筋膜・骨格・自律神経のバランスを整えるこの3つの施術を組み合わせることで

・痛みの早期回復

・再発予防

・快適な生活の実現

に重点をおいております。

骨盤のゆがみがあると、筋肉の緊張が強くでてしまうので血流が悪くなり痛みが引き起こされてしまいます。

また自律神経にも影響がでてしまいます。

骨盤矯正で姿勢を正すと良い状態にリセットすることができるのです。

当院では患者様のお身体の症状や状態を把握し、お一人おひとりのお悩みに応じたオーダーメイドな施術のご提供が可能です。

また高座渋谷にあるポポの木整骨院の骨盤矯正で改善されるものは、

・腰痛

・肩こり

・股関節痛

・冷え

・むくみ

・便秘

・産後の骨盤

になります。

全身の筋肉をゆるめ、ツボを刺激を刺激した後、骨盤を整えていきます。

ぜひ、大和市高座渋谷ポポの木整骨院で骨盤を調整し、快適な生活を取り戻しましょう。

Q&A

Q、骨盤矯正するとどれくらいで効果がでますか?

A、お身体の状態により個人差があります。おおよそ3ヶ月程度を目安に考えると良いです。


Q、骨盤矯正すると痩せますか?

A,骨盤矯正は、代謝の改善が見込まれるので痩せやすいお身体になります。

但し、施術を行ってすぐ食事をされると逆に太りやすくなるので注意しましょう。


Q、骨盤矯正は何回程度受けたら良いですか?

A、個人差はありますが、8回から24回程度です。


Q、すぐ戻ってしまいます。どうしたら良いですか?

A、日常生活で脚を組んだり、猫背姿勢を取ったりすると骨盤が元に戻ってしまいますので注意してください。


Q、骨盤矯正で脚は痩せますか?

A、これも個人差があります。日常生活も関係しているからです。骨盤の歪みは下半身の血流を悪くします。骨盤矯正は痩せやすくします。


Q  骨盤矯正の施術を受けるのに、年齢制限はありますか?

A  当院の骨盤矯正は、ソフトで安全な矯正法のため、子供から高齢者まで安心して受けて頂く事ができます。


Q  骨盤矯正は、産後いつから受けられますか?

A  産後3ヶ月より受けて頂けます。


Q  骨盤矯正と美容整体の違いはなんですか?

A   骨格を整えるという面では違いがありませんが、骨盤矯正はお身体の痛みや痺れなどの改善を目的にしています。一方、美容整体は、バストアップや小尻効果などプロポーションの改善を目的にされた方に適しています。


Q 健康保険は適用されますか?

A 厚生労働省の認可を受けた柔道整復師が骨折、捻挫、打撲の治療に限り適用となりますので、骨盤矯正には適用されません。


Q 骨盤矯正とカイロプラティックとの違い

A 骨盤矯正もカイロプラティック

カイロプラクティックも骨盤矯正も各種検査を行い骨格を整えますが、日本ではカイロプラクティックは民間資格になります。


当院の骨盤矯正はボキボキしない安全な整体で行います。

執筆者:柔道整復師あん摩マッサージ師 院長 大岡 統

当院では完全予約制を取り、お一人お一人様と向き合いしっかりと耳を傾け、施術を通して、「来て良かった」と言っていただけるように全力でサポートさせていただきます。
私は痛みを取り除くだけではなく、ビジョンがあります。
その先にある患者様の未来が幸せで豊かなものであるように小さな街「高座渋谷」にある小さな整骨院「ポポの木」が皆様の大きな幹となって「皆様の健康と豊かな生活」をお守りさせて頂く事で社会に貢献していく事を使命と考えているからです。

見出しの装飾

患者様の声を頂いております

見出しの装飾

Y.F様 20代 大和市

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

首や肩の痛み、固まっている感じがする。
身体が歪んでいる感じがする。(日常の中で)

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか?

姿勢が良くない事で起こっているのか、いつからというよりも常に気になる状態でした。

3.初めて当院にいらしたときの院内や施術者の印象を教えて下さい

先生や女性のスタッフの方が気さくで明るい印象でした。
また、いつも体の悩みに親身になって下さり、改善に向けての道筋を考えて下さる印象です。(家でも出来るストレッチ、気を付けた方がいいことなどを教えてくれます。)

4.治療に通うようになって症状はどのように変化しましたか?

必要以上に身体に力が入っていた事に気づく事ができました。姿勢の改善したり、固まっている所をほぐしていき、疲れがどんどん減って行きます。また、歪みを正すとムダな筋肉が落ちてくれて、腕や足が細くなったことも嬉しいです。

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

A.T様 30代 大和市

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

産後の骨盤のゆがみが気になって

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか?

産後、治るかと思っていたが続いたので

3.初めて当院にいらしたときの院内や施術者の印象を教えて下さい

気さくで接しやすいお店

4.治療に通うようになって症状はどのように変化しましたか?

腰の痛みや足の疲れが改善された

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません